家飲みのおつまみをコンビニで買う!

コンビニで買える家飲みのおつまみの魅力をお伝えします。

ファミリーマート おつまみ

ファミマ 大阪王将監修 揚げ餃子

コンビニのおつまみは唐揚げや焼き鳥が多いがそんな中に餃子が発売。ファミマの大阪王将監修 揚げ餃子 これは以前も発売されたが味を改良されて 再発売されました。ファミマ 大阪王将監修 揚げ餃子4個入りで168円特徴として具を35%増量し、食べ応えを…

ファミマ 炭火焼きとり もも塩とかわタレ

焼き鳥はいつでも食べたい。 ビール好きだからそう思うのだろう。 そう思いつつファミマで焼き鳥を購入。 炭火焼きとり かわタレ 108円炭火焼きとり もも塩 108円ビールはアサヒザダブル これはファミマにしかないビール。 ふわっとした味に後からキレがある…

ファミマ パキっと食感あらびきポークウインナー

ビールといえば唐揚げ、餃子と後はウインナーも良い。 最近は唐揚げや餃子のコンビニおつまみばかりだったので今回はウインナーです。ファミマ パキっと食感あらびきポークウインナー 345キロカロリー、ウインナーだからカロリーは高め。 豚肉は国産です。 …

ファミマ もちっと皮のジューシー焼き餃子

ビールのおつまみに餃子が良い。 これは誰もが思うでしょう。 ビールのおつまみとして定番中の定番な餃子を購入しました。ファミマ もちっと皮のジューシー焼き餃子 298円 見た目は何か柔らかそうな感じです。皮はもちもち感はあるがかなりフニャフニャ。 あ…

ファミマ 焼鳥達人の会監修つくね(みそ風味)

最近はファミマのつくねが凄い! 焼鳥達人の会監修つくねシリーズがなかなかハマる!今回はファミマ 焼鳥達人の会監修つくねファミマ 焼鳥達人の会監修つくね(みそ風味)税込158円目黒の名店「鳥しき」に監修いただいたみそ風味のつくねで赤味噌・白味噌の2…

カルビー監修 BIGナゲット(のりしお)

ついに11月も中頃で1年が早く感じます。 今年はコロナ渦で大変な中いろんなおつまみを食べたが鶏系が多くなったと思います。で、また鶏です。 ファミマのカルビー監修 BIGナゲット(のりしお) カルビー監修 BIGナゲット(のりしお)税込170円カルビーが監…

ファミマ かつおのおだしたっぷり厚焼き玉子(紅生姜付)

ファミマで厚焼き玉子のおつまみを購入しました。 どんな時にも食べやすくあのとろみがクセになる厚焼き玉子です。 一体どんな味でしょうか?かつおのおだしたっぷり厚焼き玉子(紅生姜付)税込320円197カロリーサイズ感は十分あり紅生姜付きなのも良い。か…

ファミマおでん 厚揚&味付きたまご

コンビニおでんに出会えて嬉しい! 何故なら近年はコンビニおでんをやってる店は少ない。 安価で低カロリーでお酒のおつまみに最適! ファミマおでん 味付きたまご 108円✖️2 厚揚 108円✖️1 324円味付きたまご 75キロカロリー厚揚 86キロカロリー 汁は昆布出…

ファミマ シュウマイ&甘酢肉団子

今回はファミリーマートでファミからやファミチキなどでなく冷蔵の惣菜をおつまみとして食べてみました。では、感想をレポートします。 ファミマ シュウマイ&甘酢肉団子 税込368円食べごたえのあるシュウマイと、甘酢ダレを絡めた肉団子の組み合せです。醤油…

ファミマ 「ザクじゃがクリスピーチキン」

大人気のクリスピーチキンに新たな品が登場「ザクじゃがクリスピーチキン」160円名前通りでとてもザクザクしていて良い食感。 そして、ジャガイモの味わい! フライドポテト好きなら満足しそう。中もジャガイモの味わい。 でも、鶏肉はむね肉なので案外淡白…

ファミマ 炭火焼きとり かわ塩

ファミマの炭火焼きとり かわ塩は安い割に美味い! では、レポートします。炭火焼きとり かわ塩 108円。 値段がこの通り安い。176キロカロリー。かわだから高カロリー。 五島灘の海水塩に北海道産昆布の粉末を加えた特製の塩を使用。炭火で焼いて作られてま…

ファミマ 和風だしの旨塩チキン

コンビニの惣菜で家飲みおつまみの感想をレポートしてます。お酒は発泡酒のグランドタイム。 麦の旨味が良く出ててなかなか良い苦味が出て結構イケます。和風だしの旨塩チキン税込248円159キロカロリーで焼きあごエキス、利尻昆布、淡路島産藻塩を使用してま…

丸善 チーズちくわ

コンビニの家飲みおつまみの感想を書いています。 今回はファミマで購入した丸善チーズちくわです。では、詳しく解説します。丸善 チーズちくわ 108円カロリー:栄養成分表示1本あたりエネルギー61kcal 原材料:魚肉(たら、いとよりだい、きんときだい、その他…

凄いビールのおつまみにピッタリ!ファミマ クリスピーチキン(亀田のカレーせん味)

ファミマのクリスピーチキンは販売開始2日間で、販売数は合計200万食を突破した大ヒット商品。 むね肉使用でカリッとしてサッパリ味なんです。今回はそれに何と亀田のカレーせん味が発売されました。 あのおつまみに定番の亀田の種をクリスピーチキンの味っ…

必見!締めにラーメンの代替にファミマ「胡麻だれで食べる とうふそうめん風」

梅雨に入り気温ももう夏で思い切りビールを飲みたい季節となりました。 ビールを飲むとどうしてもラーメンが食べたくなりますよね。ですが、ラーメンはどんな低カロリーで400キロカロリーになるし糖質も多く肥満の原因になります。そんな締めにラーメン食べ…

ヤバく刺激的!ファミマ「炭焼きチキン串(ねぎ塩)」

気温が下がったり上がったりですが確実に夏日になってますね。 やはり、ビールに焼き鳥で楽しみたくなりますよね。そうなるとコンビニおつまみの焼き鳥は外せません。 ただ、今回は普通の焼き鳥でなく変わった焼き鳥です。 ファミマで購入しました。ファミマ…

意外とスッキリ味なファミマ「玉子と4種野菜のポテトサラダ」

何かもう夏になったかと思えば急に涼しくなったり訳の分からない天気ですね。ただ良い事は東京都内でコロナ感染者が1000人以下になった事です。 今年でコロナなんか気にする生活終わり皆が楽しくお酒飲める世になって欲しいです。 値上げラッシュで食も大変…

マジでシンプルに美味い!ファミマ「冷やっこセット」

コンビニおつまみは拘ったのが多いが そんなのばかり食べるとたまにはシンプルなおつまみが食べたくなりますね。 そこであえてシンプルなおつまみにしました。ファミマ「冷やっこセット」税込138円中身は豆腐、おろし生姜、かつおパック、昆布出汁がきいた醤…

ボリュームあり塩っぱみ効いた!ファミから「ファミから(醤油)」

唐揚げがコンビニ各社で販売される中 ファミマでも発売された「ファミから(醤油)」 早速食べてみましょうファミから「ファミから(醤油)」一個税込98円 購入したのは3個です。サイズが一般的なお弁当の唐揚げの2個分くらいあります。 見た目だけでもボリ…

【コンビニ唐揚げ最強クラス】のヤバイボリューム!ファミリーマート 「 ファミから(塩)」

新型コロナウイルスの感染者も減り、まだ完全とは言えないが緊急事態宣言など大きな行動制限はなくなった。 こんな時は思い切りビール飲みたいですね。ビールと言えば唐揚げですが今度はファミリーマートで新たに唐揚げが新発売されました。ファミリーマート…

実はシンプルに美味い!ファミマ「太ちくわ」

ちくわはおつまみの定番だけどどうしても脇役って感じですよね。 本当に唐揚げなど揚げ物ばかりがおつまみとして注目集めてばかり。それはあまり良いとは言えない。 揚げ物ばかりは家飲みで高カロリーになりがち 低カロリーなちくわでも美味しいコンビニおつ…

赤ワインのおつまみに最適!ファミマ「チーズチキン」

鶏肉はコンビニおつまみで多種多様ですから なかなか差別化が難しくどれが美味しいかも迷いますよね。特にチキンはファミマ「ファミチキ」、ローソン「Lチキ」、セブン「ななチキ」と本当にどれが良いのかってなります。どれも美味しいですから。そんな中で…

黒ビールにベストマッチ!ファミマ「ころじゃが(ハーブソルト味)」

今回はいつもと違うファミマのポテトのおつまみを購入しました。じゃがいもはおつまみから外せないほど ビールにポテトって組み合わせはしたくなります。 そして、ポテトのコンビニおつまみも最近は多種多様。 そんな中でファミマの新商品を購入しました。ア…

シンプルでも美味い!ファミマ「冷やし胡瓜一本漬」

こう唐揚げやら焼き鳥やら食べてると野菜のおつまみも食べたくなるものです。 漬け物なんか良いがなかなかどこでも食べられるってのがありませんね。そんな中ファミマに手軽でなかなか美味い漬け物があります。ファミマ「冷やし胡瓜一本漬」税込み160円。五…

本当に絶品でコスパ最強なファミリーマート 「大阪王将監修 揚げ餃子」

大阪王将の餃子がファミマに登場!餃子と言っても焼きでなく揚げです。 焼き餃子は各コンビニにあるが揚げはセブンにあったくらいでかなり珍しい。そんな中で「大阪王将監修 揚げ餃子」が登場です。一度販売されたがリニューアルされ再販売です。 かなり完成…

マジでビールのおつまみに最適なファミマ 揚げソーセージ

だんだんと気温が高くなりビールが美味しくなりましたよね。 こう暑くなるとビールにおつまみはソーセージでガッツリやりたくなります。今回はそんなソーセージをレポートします。ファミマ 揚げソーセージ 298円 ボロニアソーセージで一つ一つを小振りにカッ…

意外にあっさりなファミマ「旨塩チキン(和風だし)」

ボリュームあるおつまみ食べてビールをガッて飲みたいほど暖かい季節になってきましたね。 今回はそんなビールに合うおつまみを食べた感想です。ファミマ「旨塩チキン(和風だし)」248円チキンに昆布だしなど和の出汁を加えてるところがちょっと変わったチ…

意外に強い旨さがある!ファミマ「ピリ辛胡瓜」

おつまみにキュウリは定番ですよね。 でも、おつまみのパターンは生のきゅうりかきゅうりの漬物などバリエーションが狭くなりがちです。そんなきゅうりの漬物に工夫を加えたおつまみがファミマにあります。ファミマ「ピリ辛胡瓜」218円。ただ唐辛子を入れた…

ファミリーマート サラダスティック アルペンザルツ岩塩

たまには低カロリーなサラダチキンも良いなって思い今回はサラダチキンをおつまみにしました。ファミリーマート サラダスティック アルペンザルツ岩塩 150円 今回は昼だからお酒はやめてウィルキンソンにしました。 強い炭酸が効いて程よい苦味があるからビ…

甘じょっぱすぎる!ファミマの炭火焼き鳥皮&ねぎま

最近はファミマで購入してるが理由は 期間限定で焼き鳥や揚げ物が20円引きだからです。ファミマ 鶏皮(タレ)130円 ねぎま(タレ)140円 セール期間中で20円引きウイルキンソンレモンジンジャー甘みの中にもジンジャーの独特な苦味の味を感じます。 チューハ…