ローソン おつまみ
唐揚げはコンビニ、ファミレスなどかなり勢力が拡大してきました。 とは言え唐揚げは揚げてあり、ガッツリした味が猛暑の夏にはかなり重く感じてしまいます。でも、実は爽やかな唐揚げがローソンにあります。ローソン「からあげクン フレンチサラダ味」 238…
魚介類を使ったおつまみはなかなか食べる機会がないが今回はそんな魚介のおつまみです。 とは言え魚肉なんですが。ローソン「ホタテカマスティック」160円具材は魚肉にホタテエキスを入れたものです。食べた感じがジュワリってした味で香ばしい味。本当にホ…
近頃は随分夏の気候になりましたね。 焼き鳥も夏らしくて良いが今回はきゅうりです。 なかなかコンビニおつまみとしては珍しいが では、早速感想をレポートします。ローソン「きゅうり漬け」税込み163円 丸ごと一本でカロリーは100g20キロカロリーとファミチ…
何かだんだんと暑くなってきました。 ここはビールといきたいがビールに合うおつまみは揚げ物が多く結構こってり目になってしまう。そんな中で丁度良いおつまみです。ローソン「紅しょうが天」150円「紅しょうが天」はお菓子のおつまみです。 生姜がもちろん…
皆さんはgwいかがお過ごしでしょうか?今回はコロナの制限なく行動が出来て出かける人も多いでしょうがゆっくり家飲みも良いものです。そして暑い日々です。そんな暑い日々手軽に食べられるおつまみがあります。ローソン「お魚たんぱくスティックチーズ明太…
コンビニの家飲みのおつまみはついつい唐揚げやコロッケなどこってりで高カロリー食を買いがちですよね。低カロリーでも満足なものは無いかと探したらありました。 何ときゅうりの漬物です。ローソン「パリッときゅうり」秋本食品 値段は税込み218円です。中…
最近焼き鳥ばかりですが食べやすいし、安いし、美味いの三拍子が揃ってます。そんなわけでまたコンビニおつまみで焼き鳥を購入しました。ももやむね、鶏皮、軟骨に大葉が入ってます。ローソン つくね塩 100円。ジューシーそうに見えて意外と淡白な味でコリコ…
おつまみは私はいつも肉類ばかりでしたので 今回は魚介系のおつまみです。ローソン かねてつ炙りいかスティック魚肉、マヨネーズ、七味唐辛子など 多彩な具材が入ってます。 イカの食感はグニョンってしてなかなかの食べ応えがあります。 片手で食べれて本当…
肉をたっぷり食べたいってたまに思いませんか? そんな願いを叶えるような肉のおつまみです。 ローソン「スパイシーポーク」豚肉に香辛料で味付けされたものです。キリン 麒麟特製辛口こだわりサワー サワーには米が入ってます。度数は9%と高いがお米が入っ…
唐揚げは好きで食べたいが一つの商品の量が多くないですか? 確かに唐揚げはコンビニにあるがだいたい5つとかで売られてます。 ファミマの唐揚げくんみたいに。今回はそんな人にオススメなローソンの二個の唐揚げです。ローソン「鶏からもも しょうゆ」100円…
おつまみを買ったらちょっと物足りないって時はありますよね? そんな時にちょっと足すと良いおつまみがあればって思いますね。そんな時にオススメがローソン「スモークタン」です。ローソン「スモークタン」108円。 豚タンのスモークされたのをレモンで味付…
コンビニおつまみで揚げ物をおつまみをイメージすると唐揚げですよね。 唐揚げは定番だし美味しいですよね。でも、今回は肉類でなく魚介類です。 そう、かきフライです。ローソン「広島県産大粒かきフライ」190円アサヒ「ウィルキンソン」 お酒の代替です。 …
コンビニおつまみで家飲みするのに焼き鳥はかかせませんよね? やはり、焼き鳥は安いし、唐揚げに比べれば低カロリー、さらに持ちやすいしビールに合う。 だから、焼き鳥はおつまみから外せません。そんなわけで私はファミリーマート 、ローソンの焼き鳥もも…
もうあっちもこっちも唐揚げばかり売ってますよね。手軽にテイクアウトできるし誰でもあの美味さは虜にするし、ビールに合うからでしょうね。 ニューデイズに来店してまずは惣菜コーナーをみたが正直食べ尽くした感があったのでは今回は冷蔵でおつまみになり…
すっかりと秋になってきましたが 意外にも昼間は暖かいですね。 そして、今日はお休みって事で昼から発泡酒でコンビニおつまみを味わいました。ローソン「したらば」108円(税込) 以前にも食べましたが手軽におつまみにしやすく低カロリーなのも良いです。カ…
コンビニは各店舗には必ずチキンがありますね。もはやファストフード並。 そんな中でまた新商品。ローソン「パリチキ」180円。サントリー「金麦」。 こっちは冬限定。 コクがあり麦の味に深みがあります。 とても良いコクがあり上品な味です。名前通りに皮は…
唐揚げブームの影響されたか 私も唐揚げのおつまみばかり食べてます。 今回もまた唐揚げです。ローソン「鶏皮包み紅生姜」200円。 30円引なので170円。名前通りに皮が鶏皮。 カリカリしてこってり。もうこれだけで美味い。 紅生姜入りなので酸味があってこっ…
1日のコロナ感染者数も100人を割りました。 私はマスク外して居酒屋で楽しく飲める日が一日も早く飲める事を願ってます。ローソン「炭火焼鳥 ももタレ✖️2」 200円。これはよく食べます。 ローソンは夜になると賞味期限せまったのは 割引きになるのもありがた…
おつまみと言えば唐揚げと唐揚げが定番だし 近年は唐揚げがブームですがやはり唐揚げは何度も食べたくなります。今回はローソンの唐揚げです。ローソン「塩からむね 旨味塩麹」 100円。ローソン「ゴールドマスター 500ミリ」 キリンが製造をした発泡酒。 す…
連休なのにコロナ渦でなかなか外では飲めません。さらに家飲みだと飲みすぎたり、つい高カロリーな唐揚げなどを食べたりする危険すらあります。そんな中とても良いおつまみがあります。 ローソン「したらば」108円。カロリーはわずが52キロカロリー。 もちろ…
緊急事態宣言が延長。 一体いつになれば自由に居酒屋で楽しく飲める日が来るのだろうか? 早くその日が来ますように。今回は良くおつまみにする焼き鳥です。ローソン「炭火焼き鳥タレ ももと鶏皮」 200円。これまたよく飲むお酒。 キリン「本麒麟」 6%のアル…
9月に入り涼しくなりましたね。 でも、私はまだ夏気分が抜けてないです。 コロナ渦で外で派手に飲めなかったからその分まだまだ飲みたいです。さて今回はローソンのからあげクンです。 ローソン「からあげクン 北海道チーズ」 216円(税込)サントリー「ストロ…
今回はローソンのシンプルな焼き鳥です。ローソン「ねぎま」100円。 もも肉のねぎまです。キリン「豊潤」 麦の旨味が深く、そして、甘さがあり良い香りが広がります。とても上品な味わいです。シンプルに美味しいし、普通にお酒の おつまみにしやすい味わい…
貝ってなかなか食べてないです。 でも、貝って暑い夏に刺身で食べたくなります。 貝の水々しさとさっぱりさはたまりません。 今回はローソンで購入したが ローソンブランドではなくなとりの品です。 なとりの「おつまみ磯貝 」298円ですが 割引で278円です。…
緊急事態宣言が続く中鳥貴族などの居酒屋で ビール飲んで焼き鳥を楽しむのがなかなか難しい状況です。 そんな中でもコンビニには各店舗焼き鳥があります。焼き鳥で居酒屋気分を味わおうって事でおつまみに焼き鳥を買いました。ローソン 炭火焼き鳥「ももとつ…
夏と言えばやはり焼き鳥にビールやハイボールを飲みたくなりますよね。 焼き鳥ってどんな時代でも廃れないおつまみですね。 焼き鳥がなきゃ夏って感じしないなんて個人的に思います。暑い中思い切り食べたいおつまみです。ローソンの焼き鳥「もも塩と皮タレ…
夏に家飲みでしかも今年は五輪だし、さらに無観客。 どうしても派手にやりたくなって値段が高く高カロリーなおつまみになりがちですよね。 会場で見れない分派手に飲みたい気持ちも分かりますが身体には良くありませんよね。そんなわけで今回はヘルシーなお…
コロナ渦だが何だかんだでオリンピックで盛り上がってますね。 特に最年少金メダル13歳西矢椛は驚き。 最年少が出たのだから最年長の金メダルが出ないかって期待します。 そんなオリンピックを見ながら気軽に家飲みできるおつまみを紹介します。ローソン「小…
連日暑いですよね。 ついにオリンピック始まりましたが無観客。 そんな時は自宅でお酒飲みながら盛り上がって見たいものです。ローソン「炭火焼鳥 ももタレ」 100円(税込)ですが割引で70円です。 サイズは居酒屋で見る焼き鳥よりちょっと大きいですかね。 タ…
梅雨明けしたと思ったら毎日が暑すぎる。 でも、暑いメリットはお酒が美味しく感じることですね。 そして、こう暑いと刺身が食べたくなります。 てなわけで、今回は刺身のおつまみです。ローソン「ノルウェーサーモン切り落とし」378円(税込) 20円引きなので…