ローソン おつまみ
ローソンはいろんなおつまみになる惣菜があり仕事帰りの家飲みのおつまみについ買いたくなってしまいます。今回はパリチキです。 パリチキ 209kcal 値段 220円皮はパリパリで中はジューシーなチキンです。 食べるとパリパリとして程よいこってりさが ありま…
コンビニのおつまみを買うとなると何故かチキンを買いたくなってしまう。 フライドチキンはそれだけ人を引きつける。今回はローソン パリチキローソン パリチキ220円(税込) カロリー 209kcal名前通りに皮がパリパリしてます。 変に味付けはされてないそのま…
皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もコンビニおつまみの感想を皆さまにお伝えいたします。新年の1発目はローソンの油淋鶏。 割とメジャーな中華料理です。 唐揚げに似てるが辛いソースがかかった料理です。ローソン 油淋鶏376円(税込) カロリー…
クリスマスまであと僅かって事でクリスマスにふさわしいコンビニの家飲みおつまみを紹介します。ローソン 黄金チキン 骨つき279円(税込) カロリー 326kcal見た目はなかなかのサイズ感があります。 まさにフライドチキン。程良くスパイシーで薄皮だからチキン…
今年もあと僅かいろんなおつまみを食べてきたが最後の最後まで皆さんにコンビニおつまみ情報をお届けしたいです。今回はローソン フライドフィッシュローソン フライドフィッシュ238円(税込) カロリー 155kcal白身魚の中にタルタルソースで味付けされてます…
今日はビールがとても飲みたい。 そんなわけでおつまみや焼き鳥一択! ローソンスリーエフは焼き鳥が ローソンスリーエフ 豚タン串(塩こしょう) ローソンにはなくローソンスリーエフしかない商品です。税込 199円コリコリってして良い食感です。 中は塩味…
ローソンにとても変わった串がありました。 何とフィッシュ&チップス串。 あのイギリスの定番グルメが串に?ローソン フィッシュ&チップス串214円(税込)155kcalカリカリしていて案外あっさりしてます。 塩っぱみがありやや淡白だけど程よくスパイシー。 普…
ローソンスリーエフはかつてスリーエフだったがそれがローソンに統合されたコンビニです。メニューはローソンと少し違います。 焼き鳥も独自なものがあるので購入しました。ローソンスリーエフ 辛旨国産鶏のレバー串 税込 149円73キロカロリー苦いのかと思い…
今週から気温が低下して冬並みの寒さになるようです。 こんな時はちょっとこってりしたおつまみを食べたくなりませんか?今回は冬にぴったりなこってりのコンビニおつまみです。からあげクン モッツァレラチーズのピザ味 259円(税込)263kcalモッツァレラチー…
お酒のおつまみに焼き鳥は外せません。 今回はファミマのかなり変わったつくねてす。焼鳥達人の会監修つくね(中華風味)税込158円お酒は角ハイの濃いの。 この懐かしい苦味がとても良い。 焼き鳥にはピッタシです。つくねはコリコリってしてる。 そして、味…
最近はおつまみにチーズを食べてない。 あのまろやかさを味わいたくなり今回はローソンでチーズを購入しました。ローソンの自社ブランドではなく 六甲バターのおうちDE居酒屋ベビーチーズ 濃い一年熟成です。 おうちDE居酒屋ベビーチーズ 濃い一年熟成 181円…
秋になり涼しくなりいろいろ食べたい気分です。 過ごしやすい季節だから飲みたくなりますね。今回はローソンの竜田揚げ棒 黒こしょうニンニク風味竜田揚げ棒 黒こしょうニンニク風味149円(税込)167kcalガーリックと黒胡椒をきかせてます。皮はふんわりで黒胡…
ローソンにはからあげ君、Lチキなど鶏のおつまみはたくさんありますが今回も鶏です。ローソン たんチキたんチキ(225円) 1個あたりのカロリーは139kcal 何とLチキの半分ほどのカロリーです。ゴールドマスターを購入。 麦のコクが良く出てて肉にピッタリです…
ローソンのししゃもが意外に美味しい! ししゃもに失礼だがおつまみとしてインパクトが無いなんて思ったがローソンの子持ちししゃもを味わって考えが変わりました。子持ちししゃも 5尾 214円 148キロカロリー。 保存料、着色料が不使用という素晴らしさもあ…
コンビニの家飲みのおつまみを求めてコンビニの惣菜を食べてます。今回はローソンへ行きました。 おつまみになる惣菜が多く何度でも行きたくなります。今回購入したのはローソン エビマヨスティックです。では、詳しく解説していきます。ローソン エビマヨス…
コンビニの家飲みのおつまみを求めてコンビニの惣菜を食べてます。今回はローソンへ行きました。 唐揚げが非常に豊富で今回も唐揚げです。ローソン「鶏皮包み 梅しそ」を調査しました。2個で120円で148キロカロリー。 鳥ももを鶏皮で包んだ唐揚げです。鶏皮…
ローソン系列のコンビニですが ローソンスリーエフのおつまみは今まで食べた事なかったのでどんなか楽しみです。暑いし気分的に焼き鳥なので焼き鳥を購入です。ローソンスリーエフは焼き鳥は店で焼いてます。炭焼き塩もも串 税込 123円国産鶏のふりそで串 税…
一切何もソースやマヨネーズを付けずにおつまみに出来て、スパイシーな味なローソン「フライドフィッシュ」を実食しました。 魚のフライと言うとお弁当のおかずなイメージですがとてもビールのおつまみに抜群です。ローソン「フライドフィッシュ」160円(税込…
唐揚げはコンビニ、ファミレスなどかなり勢力が拡大してきました。 とは言え唐揚げは揚げてあり、ガッツリした味が猛暑の夏にはかなり重く感じてしまいます。でも、実は爽やかな唐揚げがローソンにあります。ローソン「からあげクン フレンチサラダ味」 238…
魚介類を使ったおつまみはなかなか食べる機会がないが今回はそんな魚介のおつまみです。 とは言え魚肉なんですが。ローソン「ホタテカマスティック」160円具材は魚肉にホタテエキスを入れたものです。食べた感じがジュワリってした味で香ばしい味。本当にホ…
近頃は随分夏の気候になりましたね。 焼き鳥も夏らしくて良いが今回はきゅうりです。 なかなかコンビニおつまみとしては珍しいが では、早速感想をレポートします。ローソン「きゅうり漬け」税込み163円 丸ごと一本でカロリーは100g20キロカロリーとファミチ…
何かだんだんと暑くなってきました。 ここはビールといきたいがビールに合うおつまみは揚げ物が多く結構こってり目になってしまう。そんな中で丁度良いおつまみです。ローソン「紅しょうが天」150円「紅しょうが天」はお菓子のおつまみです。 生姜がもちろん…
皆さんはgwいかがお過ごしでしょうか?今回はコロナの制限なく行動が出来て出かける人も多いでしょうがゆっくり家飲みも良いものです。そして暑い日々です。そんな暑い日々手軽に食べられるおつまみがあります。ローソン「お魚たんぱくスティックチーズ明太…
コンビニの家飲みのおつまみはついつい唐揚げやコロッケなどこってりで高カロリー食を買いがちですよね。低カロリーでも満足なものは無いかと探したらありました。 何ときゅうりの漬物です。ローソン「パリッときゅうり」秋本食品 値段は税込み218円です。中…
最近焼き鳥ばかりですが食べやすいし、安いし、美味いの三拍子が揃ってます。そんなわけでまたコンビニおつまみで焼き鳥を購入しました。ももやむね、鶏皮、軟骨に大葉が入ってます。ローソン つくね塩 100円。ジューシーそうに見えて意外と淡白な味でコリコ…
おつまみは私はいつも肉類ばかりでしたので 今回は魚介系のおつまみです。ローソン かねてつ炙りいかスティック魚肉、マヨネーズ、七味唐辛子など 多彩な具材が入ってます。 イカの食感はグニョンってしてなかなかの食べ応えがあります。 片手で食べれて本当…
肉をたっぷり食べたいってたまに思いませんか? そんな願いを叶えるような肉のおつまみです。 ローソン「スパイシーポーク」豚肉に香辛料で味付けされたものです。キリン 麒麟特製辛口こだわりサワー サワーには米が入ってます。度数は9%と高いがお米が入っ…
唐揚げは好きで食べたいが一つの商品の量が多くないですか? 確かに唐揚げはコンビニにあるがだいたい5つとかで売られてます。 ファミマの唐揚げくんみたいに。今回はそんな人にオススメなローソンの二個の唐揚げです。ローソン「鶏からもも しょうゆ」100円…
おつまみを買ったらちょっと物足りないって時はありますよね? そんな時にちょっと足すと良いおつまみがあればって思いますね。そんな時にオススメがローソン「スモークタン」です。ローソン「スモークタン」108円。 豚タンのスモークされたのをレモンで味付…
コンビニおつまみで揚げ物をおつまみをイメージすると唐揚げですよね。 唐揚げは定番だし美味しいですよね。でも、今回は肉類でなく魚介類です。 そう、かきフライです。ローソン「広島県産大粒かきフライ」190円アサヒ「ウィルキンソン」 お酒の代替です。 …