家飲みのおつまみをコンビニで買う!

コンビニで買える家飲みのおつまみの魅力をお伝えします。

元祖麻婆豆腐のランチ「元祖麻婆豆腐定食」がコスパ良すぎでかなり本格的!

f:id:yt777:20210224175332j:plain

日本人にとって麻婆豆腐はもう身近な中華料理の一つです。中華料理店でメニューにない店がないくらい定番ですね。
中華料理屋ならどこでもありますよね。

今回は最高のコスパで最高の味で食べられる。
新宿西口エリアの隠れ家中華居酒屋のランチです。

f:id:yt777:20210224175336j:plain

画像にもある通りでなんと950円で
水餃子、煮卵、漬け物が食べ放題で大盛り無料。

それにしても店名が元祖麻婆豆腐って凄い。
ちょっとインチキくささも感じてしまいます。

元祖麻婆豆腐 新宿店
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13252747/dtlmenu/?menu_type=4

f:id:yt777:20210224180139j:plain

店内には中国人店員が居てとても接客も良く
手際も良い。結構お客さんは居ました。

とりあえず、煮卵や水餃子をセルフでとりました。
水餃子は小振りでかなりニラがたっぷりと入ってます。

ニラのツンとした味はなかなか強烈なんだが割とさっぱりした味です。
ジューシーな味が好きな人は物足りないかもしれませんが私は仕事の昼休みランチならジューシーよりニラたっぷりのあっさりした味のが丁度良いです。

f:id:yt777:20210224180657j:plain

「元祖麻婆豆腐定食」 950円。
からして何やら街中華でみる麻婆豆腐とは違う。
ちなみに辛さは調整できます。
普通にしました。

f:id:yt777:20210224180804j:plain

普通でもそれなりにピリッとします。
何やら辛みだけでなくちゃんと旨味、まろやかさなど複雑な味が絡み合って良い味を出してます。

さすが元祖を名乗るだけはあります。
かなり本物さを感じる麻婆豆腐ですね。



f:id:yt777:20210224175357j:plain

挽肉の肉感もかなり出てます、そこにネギの辛味が程よく出てパンチが効いてます。
街中華やファミレスの麻婆豆腐とはコスパを入れて数段上をいってますね。

日本初の麻婆豆腐は陳建民が作ったはず
何を根拠に元祖って店名に付けたのかは不明ですが味からして恐らく四川料理の麻婆豆腐の原点の味って意味でしょうね。

確かに他のメニューには坦々麺の原点の汁無し坦々麺もあります。汁なし坦々麺は食べた事があります。こちらもおすすめです。

元祖の名には恥じない店と思います。
コロナ渦ですが頑張って欲しいです。
ぜひ皆さんにも一度味わって欲しいですね。





ちょっと良いおつまみで豪華な家飲みを楽しみましょう。

























お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com