デイリーヤマザキ おつまみ
デイリーヤマザキのデリカメンチはかなりパワフルな味でビールのおつまみに完璧です。デイリーヤマザキはファミマやセブンに比べてマイナーだが結構美味しいおつまみがあります。 では、感想をレポートします。デイリーヤマザキ デリカメンチ 160円。 257キ…
デイリーヤマザキ「とり丸くんプレーン」 ローソンの「からあげ君」のパクリみたいですね。デイリーヤマザキはセブン、ファミマ、ローソンに比べマイナーだが結構美味しいコンビニおつまみが手に入ります。 デイリーヤマザキ「とり丸くんプレーン」210円5個…
唐揚げは各コンビニにありかなり個性的ですよね。 今回はデイリーヤマザキのデイリーヤマザキ「とり丸くんチーズ」です。 デイリーヤマザキはあまり情報が多くないので皆さまに魅力を伝えたいです。 どうしてもセブン、ファミマ、ローソンの影に隠れてしまい…
串のおつまみは安くて食べやすいから コンビニおつまみでは良く買ってしまいますよね。串といえば焼鳥ですが今回は焼鳥ではありません。 ちょっと変わった串です。デイリーヤマザキ「海鮮棒串〔紅生姜〕」149円。魚肉のすり身の串に紅生姜が入ったものです。…
もうすぐクリスマスですね。 皆さまはどう過ごす予定でしょうか?やはり、クリスマスと言えばチキンは外せません。お酒飲んで盛り上がりたいものです。そんなクリスマスのおつまみにも良さそうなのがデイリーヤマザキにあったので紹介します。デイリーヤマザ…
鶏肉は最近コロナ渦でタイから入手出来なくなりピンチとされてますが こんな時こそ鶏肉をおつまみで存分に味わいたいです。今回はデイリーヤマザキで購入しました。丸大食品 おつまみデリ! 砂肝の黒胡椒焼き砂肝ってコリコリしてて苦味がなく レバーほどクセ…
もうあっちもこっちも唐揚げばかり売ってますよね。手軽にテイクアウトできるし誰でもあの美味さは虜にするし、ビールに合うからでしょうね。 ニューデイズに来店してまずは惣菜コーナーをみたが正直食べ尽くした感があったのでは今回は冷蔵でおつまみになり…
ハッシュドポテトはヤバイくらいに中毒性がある食べ物ですよね。 安いし、あの揚げたポテトのこってりと濃い味を食べたらビールが飲みたくなりますよ。そんなわけで今回はオススメなビールに合うハッシュドポテトを2つ紹介します。・デイリーヤマザキ「ハッ…
チキンは私はかなり数多く食べました。 フライドチキン、唐揚げなど。 美味いけどいずれもこってりした味わい。そんな中淡白な味の割に食べ応えあるおつまみがデイリーヤマザキにありました。丸大食品「大盛チキンナゲット」本当にチキンナゲットがたっぷり…
今日はニューデイズでいつものおつまみの惣菜でなく冷凍食品です。 ちょっと違うパターンでおつまみの魅力をお伝えします。丸大食品「柚子こしょうチキン」鶏肉は国産とタイ産が混じってるらしい。 名前通り味付けは柚子こしょう。 カップで非常に食べやすい…
竜田揚げもなかなか美味い。 ただ、コンビニでは唐揚げやフライドチキンはあるのに竜田揚げのおつまみは私が知る現在は限りほぼ無いです。そんなわけで今回ニューデイズで見つけた デイリーヤマザキ「和風竜田揚げ」180円。 ちなみに新商品のようです。サク…
デイリーヤマザキはマイナーな割に美味しいおつまみが多いです。 それを良いビールで味わって見ました。デイリーヤマザキ「豚タンルート」250円。 やや高いが豚タンルートはタン元で希少な部位ですから納得。サントリー「プレミアムモルツ黒」 苦味はあるも…
デイリーヤマザキは店自体が少なくなかなかおつまみを食べるチャンスがないです。 今回はそのチャンスが来たのでデイリーヤマザキでおつまみを購入しました。スパイシーフランク。 見た目は他店のフランクとは変わらない。値段は158円。 そして、お酒はキリ…
デイリーヤマザキは本当にセブンやローソンに比べておつまみの情報が少ない。 少ないからこそ私が食べて伝えなきゃって思います。デイリーヤマザキ「タルタルチキン」119円。ビールはアサヒ「アサヒスーパードライ」 おつまみにビール飲むときはだいたい「ア…
最近はデイリーヤマザキでおつまみを買うのにハマってます。 マイナーな割にとても美味しいです。 なぜメジャーでないか疑問なくらいです。今回は デイリーヤマザキ スパイシーフランクキリン 本麒麟 何回も飲んでるが麦のコクがあり 深い味わいです。デイリ…
デイリーヤマザキのコンビニおつまみはかなり未知だがら何度か食べて結構レベルが高いと感じます。 今回もなかなか凄いおつまみです。デイリーヤマザキ 豚タンルート(ガーリックペッパー) 税込み250円。豚タンにブラックペッパーで味付けされた串です。 ち…
デイリーヤマザキに最近ハマってます。 かなり謎が多いがおつまみがかなり美味いのがとても興味をそそります。デイリーヤマザキ「10品目の具材の春巻き」 2個で120円とリーズナブルです。 タマネギやニラなど野菜が豊富です。サントリー「金麦 琥珀の秋」 秋…
デイリーヤマザキのおつまみは本当に情報が少ないです。 そもそも、コンビニ数がセブンイレブンやローソンよりも少なく影に隠れがちです。 今回はそんなマイナーなデイリーヤマザキのコンビニおつまみです。デイリーヤマザキ 「新スパイシーチキン」149円。…
デイリーヤマザキはかなりホットスナックなど おつまみが豊富にも関わらずあまりにも情報が少ないです。なので、私がお伝えしていきましょう。 春巻きってのはコンビニおつまみでは定番ですね。 割とどこの店にもあります。 果たしてデイリーヤマザキはどん…
コンビニのフライドチキンは各コンビニの もはや定番でありデイリーヤマザキにもあります。ただデイリーヤマザキはローソンやセブンに比べればマイナーであまり情報が多くないです。 ただ、おつまみは結構充実して居ますから楽しみはあります。デイリーヤマ…
デイリーヤマザキなんてなかなか行きませんね。 そもそもコンビニ店の数が少ないです。 「梅しそチーズチキン」124円今日はキリン「のどごし生」。 ネットで不味いなんて意見が結構あるが 自分は十分に美味しいです。コクがあってキレもあり生ビールに 近い…